お客様が求める、まだ世の中にない生産性向上技術を創り出しものづくりの可能性を切り拓く技術系職種。
そして、オークマのビジネスを世界中に拡げる事務系職種と、オークマには多種多様な活躍のフィールドがあります。
ここでは、各部門のミッションと仕事内容をご紹介しましょう。

情報・DX部門

デジタル化された様々な情報をシームレスに流通させて、ものづくりのQCDSに展化する仕組みつくりをします。

社内業務システム
開発・運用
ITシステムの保守管理、セキュリティ対応 活躍する先輩を見る
社内情報インフラ
構築・運用
ネットワーク、セキュリティ、サーバ等の社内情報インフラの新技術導入・運用・改善技術情報、製造
DX
(デジタル変革)
推進・ビジネス化
業務改善、業務改革、デジタルトランスフォーメーションの推進 活躍する先輩を見る

部門長からのメッセージ

若手時代の失敗を、自ら考え行動する力に。

情報システム部は、社内のネットワークやサーバーなどの導入およびメンテナンス、基幹システムの再構築、さらにはデジタル技術を活用した仕組みづくり(オークマDX)を担っています。ここ数年でメンバーが大幅増員し、現在は約70名。そのうち85%が30代以下と、比較的若いチームです。若手時代は経験不足から失敗することも多いですが、それを糧にし、自ら考え行動する力を養ってもらうようにしています。どうか失敗を恐れず、貪欲に知識を吸収し、長期的思考・多面的思考・根本的思考の3つの思考法を身につけてください。

情報システム部 本庄さん