お客様が求める、まだ世の中にない生産性向上技術を創り出しものづくりの可能性を切り拓く技術系職種。
そして、オークマのビジネスを世界中に拡げる事務系職種と、オークマには多種多様な活躍のフィールドがあります。
ここでは、各部門のミッションと仕事内容をご紹介しましょう。

製造・サービス部門

最高品質の工作機械を最短のリードタイムでつくり上げ、 お客様のもとへお届けすることを目指します。

生産技術・工程技術 自社スマートファクトリー生産システムの構築・生産性の向上、納期の短縮、加工・組立工程の設計、設備管理 活躍する先輩を見る
部品加工・組立 生産計画に基づき、工作機械を構成する部品を高精度で加工し、最適なタイミングで供給 活躍する先輩を見る
品質保証・管理 組立工程内製品検査及び完成品検査、製品構成部品の受入時検査、不具合品調査及び計測器管理 活躍する先輩を見る
生産管理・納品 売上計画に基づいた最適な部門生産計画の立案・維持、受注製品の工程管理、営業との納期調整、関連部門への手配連絡・納品 活躍する先輩を見る
サービスエンジニア 納品後の保守部品交換、お客様の生産性向上に向けたレトロ設計、オーバーホール 活躍する先輩を見る

部門長からのメッセージ

ともに創り、ともに喜ぶ。
その醍醐味を味わってほしい。

作られる部品が機械のすべての始まりになるため、工作機械はマザーマシンとも呼ばれます。オークマでは、高い専門性を持つ社員が互いの意見を戦わせ、技術を掛け合わせながら、そのマザーマシンを生み出しています。お客様以上にお客様のことを考え、自社の製品に誇りを持ち、ものづくりそのものを楽しむ。そこに、皆さんの若い感性や価値観を取り入れ、120年以上の歴史があるオークマのこれからの時代を一緒に創っていきたいと考えています。ともに創り、ともに喜ぶ、その醍醐味を味わってくれる人たちのご応募をお待ちしています。

製造本部 幸村さん